キャリア支援

  • HOME »
  • キャリア支援

 

 
キャリア支援
 
 
概要

career-support

次のキャリアへ進もうと考えているJET参加者と元JET参加者のため、CLAIRは、JETプログラムを通して身につけたスキルを最大限に発揮できるよう、JET経験者との人脈形成、JET経験者が活躍する業界や業種について学べる研修、JET参加者を採用したい企業と出会えるキャリアフェアなど様々なキャリア支援事業に取り組んでいます。

JETプログラム終了後、JET参加者の大半は日本国外にキャリアを構築します。CLAIRが毎年開催する終了前研修では、各分野で成功を収めてきたJET経験者を国内外からお招きし、将来の進路に関するアドバイスや講義を行っていただいております。

ところで、日本政府が推し進めている経済戦略において、JETプログラム終了者の国内での活躍促進が謳われており、JET参加者の日本国内の就職活動を支援していくことは重要であり、CLAIRの使命の一つと考えております。そのため、CLAIRでは、キャリアフェアを拡充するとともにJETプログラム参加者としての経験を生かしたキャリアビジョンの形成などに関する研修や、インターンシップ事業も実施して、JET参加者の日本における再就職支援に取り組んでいます。

今後も、JET参加者の意見を聞き、JET経験者及び専門家の力を頂戴しながら、キャリア支援事業をより一層拡充することにより、JETプログラムの魅力を高め、さらに多くの優秀な人材にJETプログラムに参加していただけるよう尽力してまいります。

終了前研修

終了前研修とは、JET経験者や専門家の意見を聞きながら、次のキャリアを考えていきたいJETプログラム終了予定者のために開催される研修です。キャリア形成に関する情報を提供し、JET経験者と交流できる場も設けます。 ≫ 詳しくはこちら

JETプログラムキャリアフェア

日本で就職を希望する現役及びJET経験者のためのキャリアイベントです。毎年首都圏及び大阪等で開催しています。その他、地方自治体による地方版キャリアフェアが開催される場合もあります。
≫ 詳しくはこちら

JETプログラムキャリアビジョン形成WEBセミナー

就職活動等に関する情報を提供することにより、JETプログラム終了後の就職活動に係るJET参加者の不安を早期に解消することを目的とします。 ≫ 詳しくはこちら

JETキャリアアップインターンシップ研修プログラム

高い日本語能力を有するJET参加者のための、日本企業での職場体験です。
≫ 詳しくはこちら

After JET Guide

就職活動や進学の準備、逆カルチャーショックへの対策等、JETプログラムの終了を予定しているJET参加者に役立つ情報が満載のハンドブックです(英語のみ)。
≫ 詳しくはこちら

よくある質問

CLAIRのキャリアサポート事業に関するよくある質問は、以下のリンクでご覧ください。
よくある質問

JET経験者キャリア紹介コーナー

各分野で成功を収めてきた元JET参加者をCLAIRの出版誌などで紹介しています。

PAGETOP
Copyright 2015 by the Council of Local Authorities for International Relations (CLAIR)