JETプログラムキャリアフェア

「JETプログラムキャリアフェア」とは、グローバル人材を求めている国内の企業・団体等及び、国際感覚を身につけた人材であるJETプログラム参加者双方のニーズを踏まえ、互いの出会いの場を提供するという目的で、CLAIRが毎年開催している企業合同説明会です。
CLAIR主催のキャリアフェアは2月~3月の間に行われ、主に大阪及び首都圏(JETプログラム終了前研修(AJC)と同時開催)で開催されますが、地方でも地域の企業をはじめ、JET参加者、留学生等のためにキャリア支援イベントを開催できるよう、CLAIRが地方自治体の支援を行っています。
JETプログラムの他の研修と違い、再任用しないJET参加者が参加するかどうかは自由です。よって旅費、宿泊料その他の費用は参加者の自己負担になります。また、参加にあたり自身の業務に支障をきたさないか、任用団体の担当者から許可を得る必要があります。原則として、JETプログラムの終了予定者(再任用手続きを終え、再任用を希望しないとする参加者)が参加対象者になりますが、JET経験者もキャリアフェアに参加可能です。
2026年JETプログラムキャリアフェアの開催情報
2026 JET Programme Career Fair
大阪
- 開催日
- 2026年2月14日(土)
- 開催時間
- 13:00~16:00
- 開催形式
- 対面
- 会場
-
マイドームおおさかビル
展示ホールE
大阪市中央区本町橋2番5号 - 出展社数
- 約50社
- 参加者数
- 200名予定
東京
- 開催日
- 2026年2月22日(日)
- 開催時間
- 13:00~17:00
- 開催形式
- 対面
- 会場
-
東京流通センター
第二展示場2階Fホール
東京都大田区平和島6-1-1 - 出展社数
- 約100社
- 参加者数
- 300名予定
JET経験者活躍動画
JETプログラム経験者は、グローバル人材を求める企業にとって大変貴重な存在です。本動画では、JETプログラム終了後に、企業でさらなるキャリアを築いている3名を取り上げ、JETプログラム経験者がコミュニケーション能力が高く、柔軟性があり、自国の文化と日本文化への知識がある文化大使であることを紹介しています。是非、ご覧ください!
詳細
参加者の声

ブレット・ヒューステッス
私はJETプログラムインターンシップを通じて、日賑グローバル株式会社でインターンをした後、同社に入社しました。現在はJETプログラム経験者としてだけでなく、企業の代表として毎年JETプログラムキャリアフェアに参加しています。キャリアフェアは、JETの皆さんがご自身のスキルや国際的な視点を評価してくれる企業と出会い、幅広いキャリアの可能性を探ることのできる絶好の機会です。将来的にも日本での活躍を視野に入れている皆さんには、ぜひこのキャリアフェアを最大限に活用していただきたいと思います!
日賑グローバル株式会社
ALT経験者・兵庫県

カタリーナ・フェルナンダ・サラビア・シルバ
私はチリからの初の参加者としてJETプログラムに参加し、自国の文化と日本の文化をつなぐ貴重な機会を得ることができました。
JETでの最後の年が近づくにつれ、スペイン語を母語とする自分にとって、日本での就職活動にはあまりチャンスがないのではないかという不安を感じていました。しかし、キャリアフェアを通じて、自分のスキルやバックグラウンドを評価してくれる企業と出会うことができました。
現在は、英語と日本語を使って仕事をしており、一部の同僚とはスペイン語でやり取りをすることもあります。
この体験が、英語を母語としないJETの皆さんにとっても希望となれば嬉しいです!
SHAHANI ASSOCIATES株式会社
CIR経験者・新潟県

立命館アジア太平洋大学様
本学は、学生の半数が100カ国・地域からの留学生で構成され、日英2言語で運営している大学です。それを支えるスタッフは、語学力に加え、多文化環境を理解した上で、互いに協働し合える人材を求めています。
JETのキャリアフェアには毎年たくさんのJETプログラム生がブースに参加くださり、本学の求人への応募・内定へと繋がっております。JETプログラム生は、高度な言語運用能力はもちろん、学校教育や行政等での実務経験を通じて、優れたコミュニケーション能力や異文化理解力をお持ちの方々が多く、本学の学生活動や教育・研究支援の現場で即戦力としてご活躍いただいております。

HTM株式会社
HTMでは、入社後まもなく国際的クライアントと実際に関わる機会を持ち、彼らの日本法人をより良いものとするために一緒に働くことができます。
JETプログラムの参加者は、異文化での生活や教育機関・市役所等での勤務経験を通じて、自ら考えて行動する率先力、豊かな創造性、そして高いコミュニケーション力を培っており、こうしたスキルは私たちの業務におけるチャレンジに対応するうえで大きな強みとなります。現在、当社には8名のJET卒業生が在籍しており、業務プロセスやシステムの設計、コーチング&ラーニングの管理運営、そして世界中のポテンシャルクライアントの開拓など、幅広い分野で中核的な役割を果たしています。

大和合金株式会社
我が社ではこれまで多くのJET参加者を採用しており、JET参加者へ直接接点を持つことができるためキャリアフェアに出展しています。キャリアフェアでは採用したJET卒業者の生の声を伝えることができ、非常に満足しております。入社した方は、我が社の事業の成長に自分がどのように役立てるのか、一緒に成長できるかという観点で入社し、社内行事に喜んで参加する社交的な方が多いです。日本語能力の高いJET参加者は日本と海外の最高の橋渡し役だと強く思います。これからもキャリアフェアで優秀なJET参加者と出会えることを楽しみにしています。



