CLAIRニュース令和2年12月号
12月の中旬から年始にかけて、母国等へ一時帰国を検討する際は、
外務省の渡航安全ホームページ(www.anzen.mofa.go.jp/)や、
入国管理局等の情報を収集していただいた上で、渡航制限、母国等及び日本国の入国制限、防疫措置の状況、航空便の状況等を充分考慮し、任用団体の担当者とよく相談の上、一時帰国について慎重に判断してください。
<参考URL>
外務省渡航安全ホームページ 問合せ窓口一覧
www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C078.html
『3つの密』の回避や、マスクの着用をはじめとした基本的な感染対策の継続が必要となります。
詳細については、政府、各自治体などのホームページなどから情報収集してください。
クレアは新型コロナウイルス感染症に関する日本国内の最新情報について、以下のホームページで発信していますので確認してください。(多言語対応)
www.clair.or.jp/tabunka/portal/info/contents/114517.php
NHK WORLDでも新型コロナウィルスに関する情報が提供されています。
www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/tags/82/
NHK やさしい日本語
www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012293221000/k10012293221000.html
安否確認システム及びJET参加者連絡先情報サイトに必ず登録していただきますようお願いします。それぞれのウェブサイトのリンクは下記のとおりです。
安否確認システム
asp2.emc-call.jp/clair/
または
asp2.emc-call2nd.jp/clair/
ログインID及びパスワード: JET番号の頭2桁(20)を除いた後の数字
JET参加者連絡先情報サイト goo.gl/u1gVT2
ログインID: JET番号(20から始まる11桁)
パスワード: 生年月日(YYYYMMDD)
安否確認システムの運用変更に伴い、通知をしておりますので、任用団体から通知と操作説明書が送付されます。既に連絡先を登録していると思いますが、この機会に登録した連絡先を必ず確認してください。
なお、便宜上、IDとパスワードは初期設定にしておりますので、連絡先を確認する際に、パスワードを変更してください。
※ 操作説明書には、安否確認の際の回答手順や伝言メモの使用方法も掲載しておりますので、有効に活用してください。
CLAIRでは、JETプログラム参加者のメンタルヘルスに係るサポートの充実を図ることを目的として、JETプログラム参加者メンタルヘルスカウンセリング助成事業を実施しております。日本国内の医療機関又はカウンセリング専門機関などにおいて、健康保険適用対象外でカウンセリングを受けた場合、経費の50%、年間上限3万円まで助成しています。対象となる期間は、2020年4月1日から2021年3月31日までです。助成申請書の提出については、任用団体経由で2021年4月9日(金)まで御提出ください。
また、CLAIRが提供するJETオンラインカウンセリングサービスでは、ウェブメールとスカイプを通じ、JETプログラム参加者が無料でカウンセリングを受けることもできます。
ご利用の際は以下のURLにアクセスし、ログインパスワードを記入し手順に従って会員登録を行ってください。スカイプによるカウンセリングは2020年4月1日~ 2021年3月31日の期間中、7 回まで利用できます。まずはウェブメールカウンセリングを利用しましょう。
更に、上記のウェブメールとスカイプによる相談に加えて、月に1回、予約なしで利用できる専用のフリーダイヤルも設置しました。毎月の利用日は以下のとおりですので、メンタルに不安を抱えるJETプログラム参加者の方は、積極的にご活用ください。
(電話受付日:毎月第3水曜日、受付時間:17:30~21:00)
※令和2年度実施日
4月15日、5月20日、6月17日、7月15日、8月19日、9月16日、10月21日、11月18日、12月16日、1月20日、
2月17日、3月17日
ウェブメールカウンセリング
パスワード:クレアニュースのメール版を確認して下さい。
英語サイト:www.kokoro-soudan.net/en/
日本語サイト:www.kokoro-soudan.net/
スカイプカウンセリング
パスワード:クレアニュースのメール版を確認して下さい。
英語サイト:www.service-fismec.net/inquiry-eng/login/
日本語サイト:www.service-fismec.net/inquiry-ftof/login/
電話によるカウンセリング
電話番号:0120-810-803
(予約不要、通話料無料でご利用いただけます。)
※1日のうち1人あたり1回まで(年間を通した相談回数の制限はありません)
※電話回線については3回線用意しておりますが、一時的に相談が集中した場合、電話が繋がりにくい状況になり得ますので、ご了承ください。
留学生、JETプログラム参加者、岩手でグローバル人材を探している企業が一堂に会する絶好の機会です。
日時:2020年12月26日(土) 11:00~16:00
場所:岩手産業文化センターアピオ(滝沢市砂込389-20)
※会場までは、盛岡駅からバスが出ます。
内容:企業ごとのブースで、企業担当者から会社の業務内容等について直接話を聞くことができます。
申込方法:お名前、所属(JET / 学校・学部名、学年等)、出身国、電話番号を下記メールアドレスまでお知らせください。
締切:2020 年 12 月 22 日(火)
申込・問い合わせ:いわてグローカル人材育成推進協議会
(公益財団法人 岩手県国際交流協会内) 担当 小野寺
〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通 1- 7- 1 アイーナ 5 階
TEL:019-654-8900 FAX:019-654-8922
Email:glocal-iwate@iwate-ia.or.jp
詳細はこちら↓
www.iwate-glocal.jp/news/index.cgi?no=105
長野県は国立大学法人信州大学と共にグローバルキャリアフェアを開催します。
外国人材の採用に積極的な長野県の企業が集まる合同企業研究会を開催します。長野県の魅力的な企業を発見する絶好の機会です(約20社参加予定)。
イベント内容
①企業PRタイム(1社2分)
参加企業が2分で企業PRを行います。
②企業ブースで業務内容やインターンシップ情報等を説明
参加企業のブースを訪問して企業の説明を聞いたり、聞きたいことを質問しましょう。
③一般相談ブース(予定)
就労や在留資格、生活に関する相談ができます。
日時
2020年12月19日(土曜日)
13時00分~16時00分(受付:12時30分~)
場所
長野市生涯学習センター 4階 大学習室2・3
(長野市大字鶴賀問御所町1271-3 TOiGO WEST内)
参加対象者
・全国のJETプログラム参加者
・外国語指導助手
・国際交流員
・県内外学校の外国人留学生(学年は問いません。)
参加費
無料
送迎バス
松本駅・上田駅から無料送迎バスを運行(信州大学松本・上田キャンパス経由)※送迎バスは先着順です。
事前申込
下記WEBサイトより12/10(木)までにお申し込みください。
forms.gle/spVcwKW8XopPbhMQ7
その他
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当日の検温、マスク着用等にご協力ください。
詳細情報についてはホームページをご覧ください。
www.pref.nagano.lg.jp/rodokoyo/ivent/globalcareerfair2020.html
オンライン日本語講座の受講申込みが可能です。JETプログラム公式サイトにある日本語講座コースガイドを確認し、連絡先情報登録サイトから申し込んでください。10日までに申し込むと、翌月の一日から講座が始まります。開始後計画的にレッスンを進めてください。
deli3.study.jp/?multi
jetprogramme.org/ja/languagecourses/
読売新聞社の協力で「JET Programme Voices」というコラムを、定期的に英字新聞「ジャパン・ニューズ」に掲載し、JETプログラム参加者の経験談を世界各国の読者にお伝えしています。原稿の提出方法等についてJETプログラムのホームページに掲載しています。
再任用手続の期間が近づいてきています。再任用については、友達や家族、担当者とよく話し合った上意思決定をしてください。
再任用に関する詳細は、任用団体から配付された資料をよく読んだ上で任用団体の担当者と相談してください。該当資料は任用団体に通知した後、JETプログラムのホームページにも掲載されますので、下記リンクを参照してください。また、再任用についての情報はJET参加者用ハンドブック(GIH:62-67ページ)にも載せてあります。
なお、任用団体から配付された資料とGIHの内容が異なる場合は、任用団体から配付された資料に記載の内容を優先してください。
34期参加者の再任用手続につきましては、来日日程に応じて順次行います。時期がまいりましたら任用団体を通じて通知します。
パスワード:クレアニュースのメール版を確認して下さい。
jetprogramme.org/ja/reappointment
CLAIRでは、災害時における外国人支援業務の一環として、表示シートが簡単に作成できるウェブツールを公開しております。このツールは被災時の避難所だけでなく、国際イベントの企画・翻訳・通訳等を業務としているCIRの力になると考えています。是非次のリンクにアクセスし、動画を閲覧してください。
dis.clair.or.jp/
www.clair.or.jp/tagengo/index.html
SEA中間研修は12月16日(水)にオンラインで実施する予定です。近日中に開催通知について発出する予定です。詳しくは任用団体にお問い合わせください。