MENU

CLAIRニュース令和6年12月号

CLAIRニュース令和6年12月号



重要
安否確認システム及びJET参加者連絡先情報登録について

安否確認システム及びJETプログラム参加者連絡先情報サイトに必ず登録していただきますようお願いします。それぞれのウェブサイトのリンクは下記のとおりです。

安否確認システム

https://asp2.emc-call.jp/clair/ または
https://asp2.emc-call2nd.jp/clair/

ログインID及びパスワード:JET番号の頭2桁(20)を除いた後の数字

※任用団体が変更になった方は、新しい住所の登録をお願いします。

JETプログラム参加者連絡先情報サイト:https://goo.gl/u1gVT2
ログインID: JET番号(20から始まる11桁)
パスワード: 生年月日(YYYYMMDD)

※2020年、2021年に来日予定だった方のログインIDは、2020または2021から始まるJET番号になります。

災害時ポケットガイドについて

日本で安全に暮らすために、日ごろから災害に備えて準備をしましょう。CLAIRでは災害時に役立つポケットガイドを作成していますので、必要事項を記入し、災害時に備えて常に携帯するようにしましょう。

※ポケットガイドは来日時に配布しております。

https://jetprogramme.org/ja/emergency-support/

地震及び災害時における安否の回答依頼について

災害発生時には、「安否確認システム」を用いてJETプログラム参加者の安否を確認します。メールが届いてから回答完了までに要する時間はほんの数十秒です。該当者全員の安否が確認できるまで、取りまとめ団体を通じて参加者本人へ連絡するので、安否を確認するメールが届いたら、すぐに回答してください。

いまや毎年のように国内のどこかで特別警報が発表され、また、大規模地震も発生しています。大規模地震が発生した場合、皆さんの母国の駐日大使館・総領事館からCLAIRに対し安否の問合せがありますが、CLAIRでは安否確認システムの情報に基づいて回答する事になります。このため、システムへの登録内容と安否確認方法(システムへの回答方法)について、JETプログラム参加者と各団体の担当者で今一度確認し、安否確認のメールが届いた際には、速やかに回答してください。

※確認の範囲は県単位で区切られていますので、実際に災害があった場所から離れている時にも連絡がある場合もありますが、メールが届いたら、必ず安否を回答してください。

※固定電話及び携帯電話への安否確認の連絡はできません。

※安否確認の訓練も承っておりますので、御依頼は担当まで御連絡ください。

メンタルヘルスサポートについて

CLAIRでは、JETプログラム参加者のメンタルヘルスに係るサポートの充実を図ることを目的として、JETプログラム参加者メンタルヘルスカウンセリング助成事業を実施しております。医療機関又はカウンセリング専門機関などにおいて、健康保険適用対象外でカウンセリングを受けた場合、経費の50%、年間上限3万円まで助成しています。令和6年度の対象となる期間は、2024年4月1日から2025年3月31日までです。なお、助成申請書の提出については、任用団体経由で2025年4月4日(金)厳守です。

※締め切り前の3月は申請件数が多く、支払いが遅くなります。セッション済みで支払いが終わっているものがありましたら、速やかに申請してください。

また、CLAIRが提供するJETオンラインカウンセリングサービスでは、ウェブメールとスカイプを通じ、JETプログラム参加者が無料でカウンセリングを受けることもできます。

ご利用の際は以下のURLにアクセスし、閲覧用アカウントのユーザー名及びパスワードを記入し、手順に従って会員登録を行ってください。スカイプによるカウンセリングは2024年4月1日~2025年3月31日の期間中、7回まで利用できます。まずは回数制限のないウェブメールカウンセリングを利用しましょう。

ウェブメール及びスカイプカウンセリング

利用ウェブサイト:https://jetcounseling.com/

閲覧用アカウントは次のとおり:
ユーザー名: jet
(パスワードはCLAIR Newsのメールに記載しています。)

新着・更新
令和6年度JETプログラム終了予定者説明会

2025年にJETプログラムを終了する予定のJETプログラム参加者、その担当者、及び取りまとめ団体アドバイザー全員を対象とした「JETプログラム終了予定者説明会」をオンラインで開催します。

本説明会では、帰国や日本国内での転居・プログラム終了時の手続き等に対する必要な知識の提供やアドバイスを行います。既存の終了者向け資料やオリエンテーション等における説明及び各取りまとめ団体または任用団体における終了者に対する説明を補足する目的で実施するものです。

【対象者】
① 再任用予定のないJETプログラム終了予定者
② ①の任用団体担当者
③ 取りまとめ団体アドバイザー及び取りまとめ団体の担当者
※参加は任意とします。
※服務上の扱いについては、公務扱いとするようお願いいたします。

【日 時】
2025年1月29日(水)
英語:10:00~12:00
日本語:13:00~15:00

【参加申込】
参加申込フォームを任用団体に通知しています(取りまとめ団体経由)。
興味のある参加者は、申し込みについて担当者に相談してください。
なお、再任用に関する手続きの途中でも許可を得た上で参加が可能です。担当者と相談してください。

2025年JETプログラムキャリアフェア

CLAIRでは、JETプログラム終了後のキャリア支援の一環として、毎年東京と大阪にて参加費無料のキャリアフェアを開催しております。今年度も、2025年に任期が満了となる(再任用予定のない)現役参加者およびJETプログラム経験者を対象としたキャリアフェアを実施いたします。

2025年のキャリアフェアの詳細は下記のとおりです。

【大阪】
開催日:2025年2月15日(土)
開催時間:13:00 ~ 16:00
開催形式:対面
会場:マイドームおおさかビル
展示ホールE
大阪市中央区本町橋2番5号

【東京】
開催日:2025年2月22日(土)
開催時間:13:00 ~ 17:00
開催形式:対面
会場:東京流通センター
第二展示場2階Fホール
東京都大田区平和島6-1-1

キャリアフェアへの参加には事前登録が必要です。申込期限は2月2日(日)23時59分(JST)です。また、参加対象は2025年に任期が満了となる(再任用予定のない)現役JETプログラム参加者および経験者のみとなっておりますので、ご了承ください。参加する場合は、必ず任用団体担当者に事前に連絡してください。

再任用される予定の現役参加者は参加できませんが、ぜひ出展企業一覧をご確認いただき、プログラムでの最終年には参加をご検討ください。

キャリアフェアに関する一般的な情報(体験談やQ&Aセクションを含む)については、以下のウェブサイトをご参照ください。

https://jetprogramme.org/careerfair/

2025年のキャリアフェアに出展する企業一覧や申込方法については、以下のリンクをご覧ください。出展企業のほか、入国管理局による在留相談ブース、キャリア相談ブースも設置されます。

https://dotank.net/afterjet/for-jet-participants/

皆様のご参加をお待ちしております。また、JETプログラム終了後のキャリアのご成功をお祈り申し上げます。

「JETからの手紙」への寄稿募集について

CLAIRが毎月発行している機関誌「自治体国際化フォーラム」内のコーナー「JETからの手紙」の執筆者を募集しています。本コーナーでは、JETプログラム参加者が、ご自身や任用中のご自身の活動について紹介いただきます。自治体国際化フォーラムは、自治体や関係機関において配布される日本語の出版物であるため、参加者ご自身に日本語で1,600字程度(英語で800語程度)の記事を執筆していただきます。

最近の「JETからの手紙」記事例はこちら:

希望される方は、以下の情報をご記入のうえ、chousei@clair.or.jpまでEメールにてご連絡ください。

  1. 名前
  2. JET番号
  3. 国籍
  4. 職種(ALT/CIR/SEA)
  5. 取りまとめ団体名
  6. 任用団体名
  7. 所属(課室、学校名等)
  8. 掲載希望(執筆したい)内容、自己PR等
  9. 参考資料や写真(任意)

記事を執筆いただいた方には、掲載号を5部郵送いたします。CLAIRスタッフによる校正もありますので、「やってみたいけれど日本語が不安…」という方も是非ご相談ください!

※執筆内容のほか、勤務地域や職種、国籍等のバランスを鑑みて執筆者を決定いたしますので、応募者全員にご依頼できない場合もございます。あらかじめご了承ください。

「自治体国際化フォーラム」バックナンバーはこちら:
https://www.clair.or.jp/j/forum/forum/index.html

2025年AJET全国役員意見交換会に先立つアンケート募集について

AJET 全国評議会は JET プログラム参加者の皆様に 2025 年「JET Programme Opinion Survey」へのご協力をお願いしています。アンケートの結果をもとに、毎年開催される AJET 意見交換会で CLAIR及びJETプログラムに関係する三省へ改善の提案を行っています。このアンケートはJET参加者が抱える課題や、JETプログラムの運営の理解を深めるためのものです。

調査のURL: https://ajet.net/opinion-exchange/
(アンケートはAJET全国役員会が実施しています。)

アンケート回答者は、希望する場合、2024年12月31日のアンケート終了後に行われる抽選で、¥1500のギフトカードが当たる機会があります。

※CLAIRはアンケートの内容や記入方法に関するお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。

ALT意見交換会開催と参加者募集のご案内

2024-2025年度JETプログラム意見交換会(ALT)の応募は締め切りました。

ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました。

多数の応募をいただいたため、選考には当初の予定よりもお時間をいただくこととなります。

合格者には1月上旬にご連絡いたします。

年金脱退一時金

JETプログラムを終了し帰国するJETプログラム参加者は、年金の脱退一時金を受け取ることができます。詳しくはJETプログラム参加者ハンドブック(GIH)JETプログラム参加者用ハンドブックの194~203ページをご参照ください。

https://jetprogramme.org/ja/gih/

もっと詳しい情報を知りたい方は次のリンクをアクセスしてください。

https://www.nenkin.go.jp/index.html

その他の情報
JETプログラム日本語講座 (初、中、上級) について

オンライン日本語講座の受講申込みが可能です。

詳細については、JETプログラム公式ホームページに掲載しているコースガイドをご確認ください。

http://deli3.study.jp/?multi
https://jetprogramme.org/ja/languagecourses/

日本語講座申込フォーム エンドユーザー向けURL
https://bit.ly/2HfLvpv

Unit毎の締切について:各unitは原則、1カ月以内に修了することが望ましいですが、最長6カ月までは自動的に1カ月ずつ延長されます。6カ月目以降さらなる延長を希望する場合は、コースの問い合わせ窓口まで連絡してください。

※コース内容(文法、単語等)についての質問は、コースサイト内の質問フォームより行います。回答には数日程度時間がかかりますが、日本語の教師から直接回答を得ることができます。

「令和7年度」再任用手続について

次の方を対象とした再任用手続が始まりました。任用団体から案内があったら手続きをしてください。

対象者:令和6年11月までに来日した参加者

再任用については、家族や友人、担当者とよく話し合った上で意思決定をしてください。手続期限後の変更は原則認められません。

再任用手続に関する詳細は、任用団体から配付される資料をよく読んだ上で、任用団体の担当者と相談してください。該当資料は任用団体に通知した後、JETプログラムのホームページにも順次掲載されますので、下記リンクを参照してください。

再任用手続要領:https://jetprogramme.org/reappointment/
(パスワードはCLAIR ニュースのメールに記載しています。)

また、再任用についての情報は、JETプログラム参加者用ハンドブック(GIH:68-73ページ)にも記載があります。なお、任用団体から配付された資料とGIHの内容が異なる場合は、任用団体から配付された資料に記載されている内容を優先してください。

GIH:
https://jetprogramme.org/gih/
英語教授法(TEFL TESOL)取得支援事業

令和6年度TEFL/TESOL助成金の募集を開催しました。申請書は2025年2月14日(金)までにCLAIR事務局までお送りください。事業詳細は任用団体に通知し、以下のページでも掲載されます:
https://jetprogramme.org/jp/tefl/

補助金の申請を考えているJETプログラム参加者は、新しい要項と概要をよく確認してください。

質問がある場合は、助成事業専用メールgrant@clair.or.jpまでお問い合わせください。

火災保険の加入について

借りている居室やアパートに火災保険が付帯されているか分からない場合、担当者に確認してください。水漏れなどにより大家さんや階下の居室への賠償責任が発生し、JETプログラム参加者が支払いを求められるという事例が何件か報告されています。水漏れの場合、階下の他人の居室への賠償責任はJET傷害保険(賠償責任危険担保特約)でカバーされます。

一方、自分の借りている部屋の損害については大家さんへ賠償することになりますが、これは火災保険(借家人賠償責任担保特約)でないとカバーされません。

なお、火災保険への加入は任意ですが、賠償責任が発生した際の賠償金は高額になることが多く、CLAIRとしては火災保険への加入をお勧めします。また、火災保険だけではなく、地震保険にも加入しておくことをお勧めします。

JETプログラム参加者の場合、住居を賃借している場合がほとんどですが、それでも家財に対する地震保険に加入することができます。自分のパソコンやTV、オーディオなど、地震で損失してしまった場合の対価と、保険料とのバランスを考え加入してみてはいかがでしょうか。

本国での納税義務

本国での税金に関する手続きは、各JETプログラム参加者が各自の責任で行います。その際、源泉徴収票が必要となりますので必ず受け取り保管しておいてください。詳しくはJETプログラム参加者ハンドブックをご参照ください。

https://jetprogramme.org/ja/gih/

駐日大使館からのJETプログラム参加者向け情報

JETプログラムのウェブサイトにおいて、各駐日大使館からのJETプログラム参加者向けの情報を掲載するため、次のページは定期的に更新されますので、ご確認ください。

https://jetprogramme.org/ja/embassyinformation/

なお、当ページに掲載されている情報については、CLAIRでは責任を負いかねますのでご了承ください。掲載している情報についてのお問い合わせは、該当する大使館に直接ご連絡ください。

大使館登録の呼びかけについて

日本滞在中は、母国の駐日大使館あるいは領事館に連絡先を登録することをお勧めします。この登録により、日本及び母国における緊急時に、大使館等が皆さんを手助けし、皆さんの家族・親戚が必要な情報を入手して安否確認等をすることができます。詳細は、母国の駐日大使館又は領事館にお問い合わせください。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/index.html

JETプログラム公式SNS

CLAIRでは、現役およびJETプログラム経験者に向けた情報を以下のSNSで随時発信しています。今後の機会や最新情報を見逃さないよう、ぜひフォローしてください!

リンクトイン
https://jp.linkedin.com/company/japan-exchange-and-teaching-program-me-jet
インスタグラム
https://www.instagram.com/jet_programme/
X
https://x.com/JET_Programme
PAGETOP
Copyright 2015 by the Council of Local Authorities for International Relations (CLAIR)